プログラマメモ2 - programmer no memo2

GridBagUtil(s)にからめて日々の反省を綴る。 2008/03/15

たまにふとプログラム書いて動かすお仕事なら、毎日、会社がある場所に移動しないでも、働けるよなぁとたまに思います。

同僚から、GridBagUtil(s)を作ってGridBagでレイアウト組むのがらくになったという話を聞いて、なるほど、と思ったのは、いままで、EclipseならVE(visual editor)がないとGUIアプリつくるの面倒だなぁ、と感じていたのが、実は、複雑なレイアウトでなければ、たしかに、レイアウトのためのユーティルつくって使えばいいじゃんということに気がついたからなのでした。

検索かける場合は、GridBagUtilにsをつけないほうが多くでます。

簡単な方法で、楽したほうがいい部分は、《楽》をするという感覚が、最近自分からすっぽりぬけていました。
反省、反省。

それで、今回のように人からふとしたこを聞いて、実際にいろいろ人がひしめくあう職場に移動して、仕事するメリットを感じるわけでして、あっ、でも結構ノイズがおおくて、いらいらすることもたしかなのですが。

はなしかわって、あと、ふと感じるのは、要領のいい人は、なんでもコピペして、動かしちゃうんですよね。
僕も、コピペプログラマなので、負けずとコピペしちゃうんですけどね。ほほほ。
インターネットがない場所では働けない体になってしまったなと。

ウェブ進化論にあった、高速道路みたいなもんで、インターネットのおかげで、学習するのはらくになりましたね。
おいどんなんて学習せずに脊髄反射的にコピペしてしまうので、それが怖いんですけどね。



ちなみに、ユーティリティクラスのお尻につけるのは、utilかutilsかはてまたutilityか、apacheのcommonsをよく使う人なら自然とutilsなんでしょうかねー。

参考

: