嫌(や)な処理手順
2014/09/01
コーディング
嫌な処理手順です。すばり、あるメソッドから、別のメソッドを呼び出して、さらにまた別のメソッドを呼び出して、またさらに....
という具合。
図にすると下記の感じ。
適当に描いてみた
で、これが嫌な理由は、誰がどの順番で呼ばれるべきかを追いかけるとき、ひとつ開いて、また開くってことしないといけない。
上の図だと、並んでるからあーそうか、感じでわかりそうだけど、実際コードしかない場合、いちいち開かないといけなし、あるクラスのフィールド変数を、各メソッドから、ごそごそしてると、初期化手順をどう守れば、オブジェクトが使える(READY)状態になるのかわからない。
呼び出し順番は、羅列されてる方が僕的にはうれしいので、結果、下のようなのがいいと思う。
この思い、誰かに伝わるだろうか。
結論、処理は数珠つなぎに呼び出してほしくなくて、flatに並べて呼んでほしい。
という具合。
図にすると下記の感じ。
適当に描いてみた
で、これが嫌な理由は、誰がどの順番で呼ばれるべきかを追いかけるとき、ひとつ開いて、また開くってことしないといけない。
上の図だと、並んでるからあーそうか、感じでわかりそうだけど、実際コードしかない場合、いちいち開かないといけなし、あるクラスのフィールド変数を、各メソッドから、ごそごそしてると、初期化手順をどう守れば、オブジェクトが使える(READY)状態になるのかわからない。
呼び出し順番は、羅列されてる方が僕的にはうれしいので、結果、下のようなのがいいと思う。
この思い、誰かに伝わるだろうか。
結論、処理は数珠つなぎに呼び出してほしくなくて、flatに並べて呼んでほしい。
: