くろーじゃー じゃばすくりぷと - 手習い
2013/10/02

5、6年前からの悩みは、クロージャーがよくわからないということでした。
なんとなくはわかりますよ。もちろん。でも、体に染みこまないというかなんというか。
今回は、jqueryのイベントハンドラ登録使ってみました。
登録する際に関数を登録しますが、この関数に引数を渡したいなーと思ったわけです。
で、最近,ジョンレシグさんの翻訳本をぱらぱら勉強しているのですが、なんかちょっとわかった気がしたんですよね。
クロージャーを使えば、渡された引数の値を内部で保持できることがわかったので、以下、かなりわかりづらいサンプル。
モダンなjavascripitでは、htmlにインラインでイベント設定しないのがはやりっぽいので、jquery使って、ロード時にイベントハンドラを登録。その際の関数を返す関数を引数つきで実行させて、それがハンドラごとのパラメータ値になるイメージです。
ninjya本ためになります。
JavaScript Ninjaの極意 ライブラリ開発のための知識とコーディング (Programmers’ SELECTION)
ジョン・レシグ John Resig ベア・ビボー Bear Bibeault 勝亦 勇