DSL - domain specific language 2007/08/17



現時点でのwikipediaの説明はあんまりおもしろくないなぁという感想をもったことは別にして、DSLはえーとキーワードとして頭にいれておこう。



こっちのほうが俄然おもしろなぁ。

JavaやC#よりもSmalltalkやRubyのほうがなぜ楽しいかなんて、口では絶対表せないよなーといつも思います。よく言われるのは、静的型言語と動的型言語の違いですけども、これはあるポイントを見逃しています。「言語内DSLに合うか合わないか」ほうが、本質的な違いだと思います。Martin Fowler's Bliki in Japanese - ドメイン特化言語


DSLとはあまり関係ないところでの感想ですが、使って楽しいという言語はすごいよなぁ。

話かわって、


Rubyの
Time.now.tomorrow.midnight

が紹介されていましたが、たしかにかっこいいと思わずおもってしまいましたよ。

DSLは、ちょっとしたキーワードだということで。

: