プログラマメモ2 - programmer no memo2

半径をrとしたときの、円周の長さをlとして、l = 2πr 2008/01/12
2008/01/12

半径6400kmの地球の赤道に沿ってロープを張るとします。地表から1m離してロープを張ると、何m余分に必要でしょう。これだけは知っておきたい数学の公式・定理 p.28


円周の長さを求める式は、「半径をrとしたときの、円周の長さをlとして、l = 2πr」です。

Javaで求めてみます。

public class A20080112 {

public static void main(String[] args) {
a();
}

public static void a() {
double d = circumferentialLength((6400 * 1000) + 1)
- circumferentialLength(6400 * 1000);
System.out.printf("%gm%n", d);
System.out.printf("%.5gm%n", d);
System.out.printf("%.3gm%n", d);
System.out.printf("%em%n", d);
System.out.println(d + "m");
}

/**
* <p>
* 円周を求めます
* </p>
*
* @param radius
* @return
*/
public static double circumferentialLength(double radius) {
return 2 * radius * Math.PI;
}
}


結果
6.28319m
6.2832m
6.28m
6.283185e+00m
6.283185310661793m


あと、
System.out.printfで小数点を表示させるときは、%fを使用。


参考
円 (数学) - Wikipedia
半径 - Wikipedia
円周率 - Wikipedia