プログラマメモ2 - programmer no memo2

今年{2024-01-13.土}にAWS認定(DAS-C01)受けましたよ。 2024/05/03
2024/05/15

「我々の間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。有るとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだ」

このセリフ使ってみたいですね。僕は、チームプレーもチームワークもよくわかっていないのですが...

結果

スコアは、800でした。いままで受けた試験の中で、はじめて800台(ジャストですが..)だったテストです。
前日にアソシエイトのβ版試験(おちましたけど)を受けていたので、脳が活性していたのだと思います。しかし、このデータ分析に受かったせいで次の試験がぼろぼろになるとは。

学習について

skillbuilder(課金)を使って、データ分析関連のものは結構な数を受講したと思います。あとハンズオンもやりましたね。計画として次にデータベースも視野に入れた学習をしていたと思います。
skillbuilder(課金)の使い方ですが、可能な限り、1倍以上のスピードで視聴するようにして時短を試みていましたね。1.5倍しかなないのはさすがにつらかったですが。日本語になっていないものは、無理やり英語で視聴して、頭に少しはキーワード残るようにしていたと思います。もちろん模擬試験はしっかりやりましたよ。

CloudLicense(課金、プロフェッショナル)を使っての問題なれもやりました。まちがった問題にでたキーワードは、メモに書き出して電車を待つ時間とかに見直すようにしていました。
CloudLicense(課金、プロフェッショナル)の問題は、1セクションにつき7問題あり、僕の場合、1分30秒で解答ができたらOKな感じでした。2分こえると怪しい。解答の説明はさっと読んで、1セクション15分以内で終わらせれたらOKという感じでした。
答えの説明に、AWSのドキュメントへのリンクがあるものは、そこもざっと見るようにしていました。ただし、当時は、ドキュメントの読み方がまだまだだったと思います。

いい未来は探せる?

未来は探すもの?

他の受けた試験について

: